理想のお肌を目指すには——
肌の“基礎づくり”から。
「乾燥」「毛穴」「くすみ」「テカリ」
肌悩みは人によってさまざま。
でも、どんな悩みもまず見直すべきは「肌の土台」、
つまり“普通肌(正常肌)”の状態を知ることから始まります。
💡そもそも“普通肌”ってどんな肌?
スキンケアカウンセリングでは、
まず「正常な状態の肌とは何か?」を知っておくことがとても大切です。
普通肌とは、
✔ 水分・油分のバランスが整っている
✔ ニキビ・赤み・乾燥などのトラブルが出にくい
など…
普通肌はあらゆる肌タイプの«目指す理想的な状態の肌»ですが、実際にはこのバランスを保てている人は少ないものです。
また、「普通肌=何もしなくてよい肌」ではなく、実は一番丁寧にケアを続けているからこそ保てている状態でもあります。
🔍正しく肌を見極める力が、提案力につながる
スキンケアカウンセリングでは、
「お客様の肌が今、どのような状態なのか?」
を客観的に見極める目が求められます。
例えば…
-
一見テカっていても、インナードライ(乾燥型脂性肌)かも?
-
くすみの原因が、血行不良ではないのでは?
-
毛穴トラブルの背景に、間違った洗顔方法をしているかも?
このように「肌状態+生活習慣+スキンケアの傾向」を読み取り、
今の状態から理想の肌に導くための“基礎づくり”を提案するのが、プロのカウンセリングです。
✏️スクールで学べること
当スクールでは、未経験の方でもわかりやすく肌の見立てを学び、
実際にオンラインで練習できる仕組みを整えています。
✅ 肌の基本構造・肌タイプの見分け方
✅ カウンセリングシートの使い方
✅ ライフスタイルとの関係性を読み解くヒント
✅ 肌状態に合わせたスキンケア提案の組み立て方
✅ 実際にモデルにアドバイスする練習
🌱「提案できるエステティシャン」になるために
ただ施術ができるだけでなく、
「その人の肌に本当に必要なケア」を選べることが、信頼につながります。
お客様の肌と心に寄り添うカウンセリング力は、
エステティシャンとして大きな強みになります。
自信をもってアドバイスできるようになりたい方は、
ぜひ一緒に学んでみませんか?
✨お試し実技レッスンも毎月開催中!
詳しくはトップページからご覧ください。